本講習について
男性育休取得率向上が企業全体に求められる中、組織内で育児男性の方々が仕事と育児の両立の葛藤を感じる場面が増えており、今後もその傾向は強まると予想されます。
本講習は仕事と家庭の両立に葛藤する育児男性の方々の支援を目的として、今の育児男性が社会でおかれている状況や行政が取り組んでいる支援、育児介護休業法の改正などの解説とともに一般社団法人育児キャリアアップ推進機構が開発した以下の2つのツールを活用して具体的な対応策を学ぶことができます。
技法(1)
東京都が命名した「名もなき家事」を棚卸するシート
※パパとママの会話のペアワークも含む
技法(2)
1週間の時間の洗い出しシート
受講いただく上でのお願い
受講いただく上での事前準備のお願い
・当日の講習をより効率的で充実したものとするために、受講日の「14日前」になりましたら、「テキスト及び関係資料一式(PDF版)」をメールにて送信します(なお、「テキスト等」の送信により、席の最終確定となりご返金等はできなくなりますので、ご了承ください。)。
受講日迄に参考資料として読んでおいていただくと、ワークショップでの議論も、より円滑に進むと思いますので、ご一読のほど、お願いいたします(リアル開催の場合は、当日ご持参ください。)。
受講修了証の交付についてのご注意
・厚労省からの指導により、『遅刻、早退がなく、実施時間6時間全てに出席すること』が、「受講修了証」(6時間分)交付の前提となりますので、遅刻早退でも受講自体は可能ですが、「6時間」に満たない場合は、「受講修了証」の交付ができません。不足時間だけの補講等はありませんので、当会の「受講修了証」の交付を受けるためには、再度、同金額の受講料で受講していただくことになります。十分にご認識、ご了解の上、受講申込をしていただくよう、お願いします。
・受講修了証交付の際、登録番号の確認をしていただき、受領完了の手続きを取りますので、必ず「登録証」をご持参ください。後日、再発行のご依頼は、理由を問わず、発行手数料がかかってしまいますのでご注意ください。
その他、受講申込の前に「受講規約」を必ずご一読いただき、ご承諾いただけましたら、下記よりお申込ください。⇒講習ご案内ページへ(準備中)